ブログをご覧の皆様、こんにちは。
ただいま
「春が来た! お花見気分が味わえるさくらパーティー」
というテーマで
桜アイテムのこっとうをご紹介

もうすぐ桜のシーズン。
うきうきした気分になる桜をメインに、花のモチーフのこっとうを集めました。
また、お家でも外でもお花見気分を楽む
こっとうの茶箱や弁当箱も同じく展示販売しております 。
《 ピックアップ商品 》

脱乾漆
桜花蒔絵 珈琲椀皿
48,000円 / 1客
乾漆は唐の時代に伝来し、日本では7〜8世紀に仏像彫刻の技法として多く用いられた技法。
国宝の興福寺阿修羅像などが有名です。
このカップ&ソーサーはそれらの仏像と同じく 芯材に漆を積層して成形し、芯をとりのぞく“脱乾漆”という技法で作られています。
フォーマルで艶やかな漆黒に桜花蒔絵を豪華にほどこし、内朱で華やかに仕上げた逸品です。

〇フランスヴィンテージ 合金鋳物
花レリーフトレー
8,000円
アール・ヌーヴォーデザインの花レリーフトレー
日本とフランスふたつの美意識がセンスあふれる作品を生み出しました。
アクセサリートレーなどにお勧めです。
〇桜形ブローチ
6,000円
一見星形に見えますが、よく見ると花弁のような作り。
ファインジュエリーのように石留されたラインストーンが豪華です。
ホームページ【お問い合わせ】のメールフォームより
商品についてのご連絡を承っております。
お気軽にお問合せください。